たまに通る線路わきの道。
季節のお花がきれいなんですよ~
どなたかが育ててはるんでしょうね^^
そこを通るのが楽しみなんです。
今はこんな感じ。
見事なアジサイを見るたび、ウチの鉢植えのアジサイのしょぼさに・・
羨ましく思うんですが~~ w
・・ h ・・
たまに通る線路わきの道。
季節のお花がきれいなんですよ~
どなたかが育ててはるんでしょうね^^
そこを通るのが楽しみなんです。
今はこんな感じ。
見事なアジサイを見るたび、ウチの鉢植えのアジサイのしょぼさに・・
羨ましく思うんですが~~ w
・・ h ・・
梅雨の中休みでしょうか
昨日までとは違い、お天気&風が気持ち良い日ですね!
雨の日は、商店街の通行人数は、雨宿り兼ねて増え、
雨の翌日晴れたら、出掛けようと思う人が、商店街を賑わす。
うまくできていますよねぇ(°∀°)
私も、同じように、商店街に繰り出しました(笑)
今日は、もう七夕かざりつけをされているお店をみかけました!
そういえば、天神祭まで、丁度あと1ヶ月てすね!
なんだかんだと、お祭り自体を見に行けていませんが、
毎年楽しみなんです
Miyazawa
最近の私の和みツボは、コレ
親子。てゆーか、コレ!!
ご飯の時間になると、オカンに引っ付いて毎朝待ってるんです
にぎりこぷしくらいの大きさで、
元気にそだつことを、祈ってます(^ー^)
Miyazawa
それともう一つ。
あまり動かないでいると体重は増えます(@@)
実際2キロくらいは増えてしまいました (><)”
お店に来るようになるとまた戻るだろう
なんて思っていたら甘い甘い (;一_一)
一向に戻りません~
仕方がないのでやっと近頃 本気☆でがんばりましたら、
やっと1キロほど減ったようですが、まだまだ油断できません。
増やすのは簡単だけど減らすのは大変です 泣泣
色々な誘惑に負けない強い意志が必要です ←大袈裟?・・・いぇでも本当です 笑
でも面白いことに、よく歩くようにしたり、ちょこまかよく動くようにしたりしてがんばってると、
せっかく頑張ったのだからと、食べ物にも気をつかって我慢できるようになってきます。
・・・という感じであとまだ少し頑張る~~
やっぱり、動かないとダメってことですかね~ (^^;;
h 。。
一ヶ月間ほどのお休みから復帰して、はや二か月になろうとしています。
そこで思ったのが、爪が伸びるのが早い。。。
実はあんまり何もしないでいた一ヶ月間は、爪もあんまりのびないなーって思ったんです。
マッサージをするので常に爪は短く切っていますので、ひと月の間に何度かは切りますが、
休んでいる時には1回くらいしか切らなくてよっかたような・・・
手をよく使うと爪が伸びるのが早くなるんでしょうかね~??
きょうも、爪キレイにしてお待ちしております(^_-)☆
h。
ウォーキングをしている友人が、
最近気温が高いので、朝は1時間早く、
夕方(夜)は1時間遅く歩いているのだけど、
皆、思っていることは同じみたいで、
ウォーキング中に出会う人の顔ぶれは同じ。と
笑ってました(笑)
そういえば、いつも同じ時間にすれ違っていた
犬の散歩の人に会わないなぁと思っていたところだったので、
もしかして、散歩時間を変えちゃったのかな(@_@)?
私も1時間早く・・・・は色々と無理なので(笑)
いつもの時間に散歩して、
いつもと違つた人に会うのも良いかな、、、、。
Miyazawa
おなじみの サッポロ一番のインスタントラーメン。
子供のころからありました~*
味噌、醤油、そして塩味は後からでてきたように思います^^
先日こんなん見ました!
カレー味なんですね(^^!
しばらく前からあったのか?新発売なのか?よく分からないけど、、
わたしは初めて発見したので、もちろん☆即購入^^
みなさん見たことありますか~?
サッポロ一番のカレー味ラーメン。。
美味しかったですよ~*
* h **
枝がついてると なんか一段とおいしそーに感じる^^
夏色ですね☆
ちかごろスーパーでは、野菜など農家さん直送 みたいなコーナーが設けられていますね。
作った方の名前が書いてあるの。
わたし結構好きでよく利用します^^
お値段も手ごろです。
ちょっと曲がったキュウリや、ふぞろいなものなどありますが、
新しいのでしょうね、新鮮でおいしいです。
ただ・・・・たまにですがハズレの時もあります(^^;~
このミニトマトもちょっと不揃いですが、味はとっても美味しかったです!
まがったもの、ふぞろい、私はぜ~んぜん OK ! だと思いますが~(*^^*)v
h*
あの例の Windows 10 ですが、、
先日ニュースでやってましたー!!
やはり苦情が相次いでいるとか!
困っている人、たくさんいらっしゃるようです。
そ~ですよね~(><)
みなさん、、大丈夫ですか?
。。。h
電車での帰る途中、20分ほど電車が動きませんでした( ̄▽ ̄;)
理由は、反対方向から来る列車が、
車輌点検でもなく、信号機故障でもなく、
人身事故でもなく、『鹿に衝突したため』、でした。
運転の安全性を確認してから、20分後に電車は動きましたが、
事故現場周辺に鹿の姿がなかったのでに、
かすっただけで、逃げてますように、と願うばかりです。
Miyazawa